2022 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

昨年はなんというか、すっかりウマ娘にドはまりしてしまいました。
4月~9月の実に6か月を一切の制作活動をする事なくウマ娘と戯れるという暴挙に出てしまって我ながら驚いています。

いやね、ちゃうねん(急な関西弁)。初めはほんまに冷やかしのつもりやってんで?
なんかスゲェはやってるみたいやけど、なんやねんうまぴょいって。
だいたい、パワーアップ期間を得るためにアプリリリース延期って言って信頼度激シブの予告やったやん?
まぁでも話題あるし、冷やかしがてらちょろっとだけ見たろ。
って、思ったんですよ。

そしたらね、もうね。ゲームクリアして流れるうまぴょい伝説の電波曲に感動すらしている私がね……
――居たんです。
居ました。

そこからね、もう気が付いたらね。3か月たってました。(?)
うわ、ヤッベ。マジカー、これはいくらなんでもマズいって思いましたね。
ほんとに思いました。

で、そこからさらに3か月たったの。(???)

これはもう危険ドラッグなんよ……

まさか6か月間なんとか絵を描けるようにってやってたのに、ブランク同じだけの6か月もあけるやつ居りゅう? ですよホント。
居りゅう!、それが私ってわけ!(笑)
マズいってレベルじゃない。笑えないです……

まぁでも、そこから気力を振り絞って絵を描くところからリハビリを開始しました。
9月
シンボリルドルフ加筆2
10月
ハロライス完成1
マンハッタンカフェ完成4
スイープトウショウ11
11月
神楽舞132
12月
テイオーはちみつ6
と、初めはほんとにペンタブとクリスタの使い方ってどうだっけっていうところから思い出すところで絶望仕掛けたのですが、なんとか持ち直しました。
というか前より、かわいいキャラが描けてる説を私の中で感じています。

間違いなくウマ娘効果ですね。(いい汗)
この事実に気付いた時に私は、3か月上達法ならぬ、ウマ娘上達法としてyoutube発表するべきかなやみましたが、これだとただウマ娘するのが上手な人っぽいなと思ってやめたよね。

ま、冗談はさておき。
正直、女の子とかをかわいいって思う所はあっても出力するのをどうすればいいのかわかっていなかったところはあったので、ウマ娘という指標が出来たのは私にとって本当に得難い収穫でした。

というわけで、ネオ南瓜となって帰還してきたわけで2022年です。
非常に2の多い年となりますが、南瓜もVer2.0みたいなノリでパワーアップして創作活動に取り掛かりたいなぁと思っています。
キャッチーな絵は強力な飛び道具になりますからね。
ナカヤマフェスタ

では、今年もよろしくお願いします。

絵の納品

youtubeでソロキャンパーとして活躍しておられるBreak time様からのご依頼で一枚絵などを納品させてもらいました
アイコン
一枚絵1
こちらはラフ
ラフ1

なかなかよくできたのではないでしょうか(手前みそ)
先方にもとても気に入っていただけたようで良かったです

普段の私の活動からはまるっとジャンルの違う分野でしたので話を受けながらはてさてと悩みましたが、
Breaktime様の動画を見させていただいたところで構成自体は案外スルッと生まれました
問題は地力の低さで思ったことを表現しきれないのが懸念でしたが、
そちらはなんとかしました(いい汗)

Break time様のチャンネルはこちら
シックで大人な雰囲気を醸し出す構成が、大自然の魅力を引き立たせています
ソロキャンプに興味のある人もない人もおひとつ

そんなわけで納品の報告をば

エヴァネッセント・サーガVer1.04

Ver1.04
ディートリンデのシナリオが進行できない不具合の修正。
ディートリンデの立ち絵を描きました。
エルランドの一般兵の雇用が切れていた不具合の修正。
エルディーナ、エルランド、クルトの列伝を書き洩らしていたので追加。

夢現はこちら
ふりーむ!はこちら
どちらも同じものです。

勢いで私の描いたものを実装しましたがどうでしょうね。
評判の悪いものでなければいいのですけれど。

おまけにゲーム中のディートリンデとのちょっとした差分をのせます。
ディートリンデ2
ゲーム中の彼女がどんな格好をしているかはゲーム内で確認してください。

2021年 春

あけましておめでとうございます、かぼちゃです。

今年もかわらず制作していきますが、とりあえずは絵のクオリティアップに努めたいと思います。
去年でとりあえず絵を描けるようにはなったと思いますが、まだまだですね。
かっこいい絵が、きれいな絵が、そして一つまみ程度に色気のある絵が描きたいものです。
そして背景も忘れてはなりません。
波に乗ればエヴァネッセント・サーガの背景を描いて差し替えようかなと現状で小さじ一杯ほど思っています。
お借りした背景素材屋さんの誰そ彼亭さんもいつのまにやら閉鎖されている事ですので、それらで描いた絵はフリー素材として配布するのもありなのかなって思ったりしています。
とまぁ、そんな感じです。

今年もよろしくお願いします。
正月3

100日後に絵師企画 93日目~戦争終結

こんばんは、かぼちゃです
こちらの更新は長く開けてしまいまねしたね
かぼちゃのやつ失踪しやがった! って思った方もおられるかもしれませんが、安心して下さい
無事、100日をオーバーしてしまいました

いや、あのな。ちゃうねん(汗
別にちゃう事は無いんですけどね
4枚一組の作品にするつもりで、時間がかかってました

93日目
93days.jpg
さいとうなおき先生ちの田中ちゃんとなぎさちゃんをキャラクター確認のためにパッと描いてみる
そして気付きます
オレ、フリル、トテモ、ニガテ

94日目
94days1.jpg
95日目
95days1.jpg
96日目
96days.jpg
1枚目はここまで

97日目
97days.jpg
98日目
98days.jpg
99日目
99days3.jpg
100日目
100days.jpg
2枚目ここまで

フリルであたまおかcなったり
背景のパースが歪んでてあたまおかcなったり
綺麗にここで100日目になりました
いかがだったでしょうか、100日で絵師になるはここで終了――

――できまてん
連作は4枚で一組で、まだ2枚
私の100日はまだ終わらないようです

100日と24時間目(101日目)
101days1.jpg
102日目
102days.jpg
103日目
103days.jpg
104日目
104days.jpg
105日目
105days.jpg
3枚目、ここまで

背景は白で飛ばすと決めていたので人物を厚塗りに
3倍くらい塗るのに時間がかかった気がしますが、私の絵じゃないみたいだなって思ったり
106日目
106days.jpg
107日目
107days.jpg
108日目
108days.jpg
109日目
109days.jpg
110日目
110days.jpg
111日目
111days.jpg

112日目
112days.jpg
113日目
113days.jpg
114日目
114days1.jpg
115日目
115days.jpg
4枚目ここまで

1枚長くても5日ほどで終わらせる感じでいきたかったのですが、むやみやたらと時間がかかってしまいました
というわけで、ここまでです
途中からは100日後に絵師になるっていうより、3か月上達法みたいなノリになっていましたね
ただ、3か月上達法は元々絵が上手い人が自分と違う作風を求めて手癖を無理やり矯正するって感じもします
見る、描く、考えるの絵ミネムサイクルですね

シーン13
シーン22
シーン32
シーン41

というわけで、作品名は「三ヶ月戦争」
ここでこの記録は終結です
良かったら、拍手やツイートなどなどしていってくださいね

おっと、早合点しないで下さいね
私の創作はまだまだ続きますのでそちらはお楽しみに
ではでは
steamで公開中!
絵も描くようになったそうな
いらっしゃった人数
花にも実にもならないツイート
最新コメント
リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
エヴァネッセント・サーガ
配信中ですよ
野生のBBS
南瓜ブログの掲示板へ
検索フォーム
プロフィール

野生の南瓜

Author:野生の南瓜
産地:日本(Japan)
ゲームを作るタイプのかぼちゃ。
現在エヴァネッセント・サーガというゲームを制作後、Unityに手を出しているらしい。

Nice to meet you. I'm a personal game maker.